カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (9)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (2)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (1)
- 2015年10月 (1)
最近のエントリー
HOME > 頭皮のコラム > アーカイブ > 2020年6月
頭皮のコラム 2020年6月
女性の育毛~コロナ時代も持続可能な地肌,頭皮,体内の力
女性の場合の育毛の問題は、頭髪に関するご要望が多く、ご本人も混乱していらっしゃるケースです。
スマホで検索が簡単で、それぞれご自身のお悩みを検索して整理がつかなくなっていらっしゃるケースも多い様に感じます。
例えば白髪染や、カラーリング、
ボリュームを出したいなどスタイリングに関するご要望が重なっていることが多いのです。
ボリュームを出したいなどスタイリングに関するご要望が重なっていることが多いのです。

優先順位を整理しましょう、とお伝えしています。
例えば、頭皮に痒みや炎症がある場合はまず、それから改善しましょう!
★毛髪の製造工場は、地肌(頭皮)のすぐ下です。頭皮(地肌)の健康はとてもたいせつです。


⇒生活習慣ケアをお伝えしている
頭皮 (地肌),毛根の200倍拡大チェック、4万例以上で、持続可能なケアの【なごやしずえ理容室】の養・育毛の基本的な考え方は、男女を問わず、毛髪の生える地肌(頭皮)とそれを支える体内を含む「土台」のたいせつさです。
頭皮 (地肌),毛根の200倍拡大チェック、4万例以上で、持続可能なケアの【なごやしずえ理容室】の養・育毛の基本的な考え方は、男女を問わず、毛髪の生える地肌(頭皮)とそれを支える体内を含む「土台」のたいせつさです。
・髪は肌の変化したものです。
・そして肌は内臓の1番外側の皮です。
よって「体内」「土台」のたいせつさはご理解いただけるると思います。
そして、頭皮(地肌)を柔軟にする生活習慣ケア工程も重要と、200倍拡大チェック4万例以上の現場から導いております。
ご相談・ご予約は
●03-3711-0913 ● E-mail : nagoya@snshampoo.com
■コロナ時代でも髪も肌も生き続けています! 適切な手当(ケア)で健やかにお過ごしいただきます様、

■ご相談・ご予約は
●03-3711-0913 ● E-mail : nagoya@snshampoo.com
★~アクセスのご注意~
最寄り駅は東急東横線祐天寺駅です。
新宿・和光市方面からは渋谷より、各駅停車で3つ目。
横浜方面からも各駅停車をご利用ください。
(頭皮ケアのなごやしずえ理容室)
2020年6月28日 16:31
生きている、まろやかな洗練の特選酵素/酵華を直接体内まで
育毛にプラスとなる血流(中医学では毛髪は血の余りといいます)についてのエビデンスのある大高酵素は、そのままストレートにいただくことを第一にオススメしています。生きている発酵物の酵素を直接、ストレートに体内に届けて!、という強い思いがあるからです。
同じく発酵物であるヨーグルトに混ぜるのは近年になって言われ始めました。冷蔵庫保存という「発酵」の基本的な考え方からは少し離れるものの、摂取してほしいという思いからの様です。
まだ6月だというのに、猛暑日を記録するコロナ禍の年は東京でも真夏日を記録です。蒸し暑くなると、スーパーオオタカの再発酵が時々起こります。発酵は気温・湿度に大きく左右されます。
※「糠漬け(ぬかずけ)」をなさっていらっしゃる方は、ご理解いただけるかと思います。キュウリなどは盛夏は2~3時間で食べごろになりますネ。大根やニンジンは、それより時間を要します。かたいせいもあるでしょう。
なごやしずえ理容室は漬ける食材によって最初1時間くらいは常温で、その後、容器ごと冷蔵庫に入れたりします。つまり、気温を低めると発酵の速度は進みません。

スーパーオオタカも夏になると、蓋が飛んでしまって、味も変わるので腐っていないかとお問い合わせをいただきます。
それについては最下段の「発酵」を読んでいただけると、納得していただけます。
そして、それこそがなごやしずえ理容室が大高酵素をオススメする大切な点です!
再発酵するということは、「生きている」ということなのです。
ただ、スーパーオオタカは臭いがどうも、という方と、甘くてどうも得意でないう方もおいでです。そのため、ヨーグルトと一緒にという食べ方が出てきました。その点「酵華」は洗練された、まろやかな甘さと、臭いです。


↓ ↓ ↓

★「酵華」は秋から春の厳選の原料を180日以上かけて抽出した発酵物に、さらにクロモジなどの数種の植物を加え、再び120日以上に渡って2段仕込み。合計300日以上の長期発酵・熟成の特選酵素です。
発酵の良品を直接、ストレートに体内に届けていただき、育毛・美肌作りに、そして暑いコロナ禍の夏を乗り切っていただきます様、

※発酵とは人間にとって有効な微生物が働き、物質を分解させることを指します。見た目や味が変わる点で「腐敗」と似ていますが、肉や魚などがアンモニア臭を出して食べられなくなるのが腐敗、ヨーグルトなどのように形状が変化しても食べられるのが発酵だと考えるとわかりやすいでしょう。腐敗と発酵は過程が同じなのです。

※発酵とは人間にとって有効な微生物が働き、物質を分解させることを指します。見た目や味が変わる点で「腐敗」と似ていますが、肉や魚などがアンモニア臭を出して食べられなくなるのが腐敗、ヨーグルトなどのように形状が変化しても食べられるのが発酵だと考えるとわかりやすいでしょう。腐敗と発酵は過程が同じなのです。
(頭皮ケアのなごやしずえ理容室)
2020年6月10日 13:37
ヘアサイクルを伸ばすだけでない、中高年でも持続できる育毛
米国で誕生した高血圧由来の発毛剤は、中高年になると、気分が悪くなって使えない人も出てきます。
SNシャンプー/なごやしずえ理容室がオススメする育毛は、ヘアサイクルを伸ばして抜け毛を減らすだけでなく、むりなく何歳になっても健やかに使い続けられます。

SNシャンプー/なごやしずえ理容室がオススメする育毛は、ヘアサイクルを伸ばして抜け毛を減らすだけでなく、むりなく何歳になっても健やかに使い続けられます。

そして頭皮ケアにもよくはたらきます。たとえば高齢になって入浴がおっくうになって、シャンプーの間隔があいてしまい、
大き目のフケがこびりついて、同時にパラパラと落ちるフケに、我慢できない痒み、という様な時にも「まるで借りて来た頭みたい」と、
おっしゃるくらい、スッキリと爽やかに無理のないお手伝いができるスカルプ(頭皮)ケアです。
大き目のフケがこびりついて、同時にパラパラと落ちるフケに、我慢できない痒み、という様な時にも「まるで借りて来た頭みたい」と、
おっしゃるくらい、スッキリと爽やかに無理のないお手伝いができるスカルプ(頭皮)ケアです。
★髪は肌の変化したもの ⇒ 肌(頭皮)は内臓の1番外側の皮です。つまり体内ケアはたいせつですネ。
そして中高年だからこそ、その本領を発揮する、エビデンスのある抗酸化パワーがイッパイなアンチエイジング効果で体の土台を支える特選酵素/[酵華]で、清潔感あふれる身だしなみ、素敵なシルバーヘアーで、快適にお過ごしください。


(頭皮ケアのなごやしずえ理容室)
2020年6月 7日 17:17
1
« 2020年5月 | メインページ | アーカイブ | 2020年10月 »